子どものむし歯の予防方法
子どものむし歯の予防方法
2022.02.02
お食事の後、おやつの後にお子様はちゃんと歯を磨いていますか?
お子様の健康な歯のためには、お父様お母様がしっかりケアしてあげないといけません。
まだ満足に歯みがきをできないお子様のためにも、正しい歯みがきのポイントをおさえておきましょう!
むし歯を予防する歯みがきの4つのポイント
- 1. むし歯は夜にできやすいので、その日の汚れはその日のうちに落としましょう。
- 2. むし歯のできやすい場所の汚れが落ちていなければ、歯みがきをしていないのと同じことです。
汚れを残さないように、特に以下の3つの場所を意識しながら磨きましょう。
・歯の噛み合わせの面
・歯と歯の間
・歯と歯ぐきのさかいめ - 3. 歯ブラシは、お口の大きさに合ったやわらかめのブラシを選び、磨きたいところに直角にあてて小さく動かしましょう。
- 4. 歯みがき粉は、フッ素入りのものを使いましょう。
子どものむし歯予防の味方、シーラント
「シーラント」というものをご存知ですか?
シーラントとは、永久歯をむし歯になりにくくする方法のことで、イラストのように、むし歯になりやすい溝の部分を歯と同じ色のプラスチックのような材料で埋めてしまう予防法です。
実際にシーラントを埋める箇所は、奥歯の裂溝と呼ばれる溝です。
6歳頃に奥歯の後ろに生えてくる6歳臼歯は、石灰化が未熟でやわらかく、そのうえ裂溝が深いため、歯みがきをしているつもりでも、溝に入り混んだ食べかすが原因ですぐにむし歯になってしまいます。
シーラントはフッ素を配合しているので、埋めた溝の周囲の歯質の強化にも役立ちます。
わくわく歯っぴぃクラブ
また、翔己会グループ各院では
という、お子様のための定期検診を実施しています。
お子様が楽しく通院できるように色々な工夫を凝らしていますので、お子様の歯の健康を守るために、ぜひご利用ください!
わくわく歯っぴぃクラブの概要
- 1. 定期検診でお子様のお口をチェックします。
・むし歯のチェックと必要に応じた治療をします。
・歯並びのチェックをします。 - 2. 歯みがき指導とパンフレットを差し上げます。
・お子様1人1人、みがき残しができやすいところやむし歯になりやすいところは違います。お子様に合った歯みがき指導をします。
・パンフレットには、お子様のお口を健康に保つためのチェックポイントを載せています。 - 3. 定期検診で予防処置をします。
・歯を強くするフッ素を塗ります。
・6歳臼歯の歯の溝を埋める予防処置・シーラントをします。 - 4. プレゼントをご用意しています。
上手に検診できたお子様に、スタッフからのプレゼントをご用意しています!
パンフレットの中には、様々なコンテンツが載っています!
・むし歯の原因って?
・お子様の歯について、よくあるご質問
・歯医者さんでできるプロフェッショナルケア
・年齢別ケア、歯みがきのポイント などなど
・むし歯の原因って?
・お子様の歯について、よくあるご質問
・歯医者さんでできるプロフェッショナルケア
・年齢別ケア、歯みがきのポイント などなど
ご希望の方は、お気軽にスタッフまでお声がけください!